緊急時・お困りごとのご相談は安心サポートデスク
24時間365日ご対応 0120-461-567

ホーム › カーライフサポート › クルマレスキュー › 洗車の仕方がわからない

まずはボディ表面の砂・ほこりを水で洗い流しましょう。目では見にくい砂の粒子が残っていると、拭きキズの原因となります。ボディの一番高い部分(天井など)から先に水を流しかけ、低い部分(ドアやバンパーなど)を後から洗いましょう。

つぎに空のバケツに規定量のシャンプー液を入れて、蛇口全開で勢い良く水を注いで泡を作りましょう。作った泡をボディの洗う部分に掛けましょう。カーシャンプーは汚れをこすり落とすのではなく、泡の力で浮き上がらせて落とします。泡を水で流す際には、柔らかい布にホースの水を充てながら、流していくとボディの表面にキズがつきにくくなります。(濃色のクルマは特にこの作業が必要です。)

つぎにタイヤ・ホイールを洗いましょう。最初に水を掛けてブラシで泥や砂を落とし、その後はシャンプー液を含ませたスポンジや歯ブラシでホイールの細かい部分を洗います。もちろんすすぎもお忘れなく。

ボディに水滴を残すと輪ジミになって落とせなくなってしまいます。水滴を拭き上げていく際は①と同様にボディの高い部分から先に取りかかり、低い部分を後から拭くようにしましょう。拭き上げには、専用の拭き取りクロスの使用をおすすめします。ドアやバックドア、ボンネットの開口まわりもきれいに水滴を拭き取りましょう。

ボディの光沢保護と再汚れ防止のためにワックスを塗布しましょう。ワックスは固形のものでも液体のものでも構いませんが、コンパウンド(磨き粒子)の入っていないものを使用します。ワックスを塗布する際は、なるべく薄く塗布するとともに部分ごとに乾いたらすぐに拭き取る作業を繰り返すようにしましょう。

ワックスには油分が多く含まれているため、炎天下やボディが高温の状態で塗布した場合、シミの原因となります。また、ワックスは長時間放置すると拭き取りにくくなるため、ワックスの拭き上げは、細めに素早くがポイントとなります。また、ワックスを拭き上げたクロスで窓などのガラス面を拭いてしまうと、油膜の原因となりますので注意が必要です。

   

 

クルマレスキューMENU